沖縄で木造?大丈夫なのとよく言われますが・・・

カテゴリー │生活情報通信

シロアリが怖いから木造はね~ってよく言われます。
沖縄で木造?大丈夫なのとよく言われますが・・・

家の「シロアリ」と「湿気」対策ってどうやっているんですかね?

家の寿命を短くしてしまう原因の一つが

「シロアリ」と「湿気」

です。



この2つが家中にはびこるようになると大変です。

これに対する対策としてはいろんな方法があります。



まず、シロアリ対策として、基礎周辺の土壌にシロアリ防止用の薬剤をまくことです。

更に床下の地面全体を防湿シートで覆ったり、厚さ6cmほどのコンクリートを流し込むことで湿気をシャットアウトすることが出来ます。

他に、基礎を高くして、基礎内部の地面を外部の地面よりも高くします。

これによって雨水が流れ込まないようになり湿気を抑えることが出来ます。




合わせて土台の木材も地面から離すことが出来るため、

基礎を高くするのは湿気対策としては有効な方法の一つなのです。




又、基礎の種類に「ベタ基礎」というのがあります。

この基礎は床下全面に厚さ12~15cmの鉄筋コンクリートを打つため、

湿気とシロアリの侵入を完全に遮断することが出来ます。

沖縄で木造?大丈夫なのとよく言われますが・・・

さらに、城東テクノが提供している

Jotoキソパッキング工法

を採用することで

城東テクノが最長30年保証をしてくれますよ。
⇒ 白アリ保証制度



同じカテゴリー(生活情報通信)の記事画像
そろそろ年末の大掃除計画のすすめ
住んでいるうちにいろいろなことが起こります。
玄関に収納するものは何ですか?
収納が足りない
3年後にはマイホームが欲しいなぁ・・・。
すべての人間に長所・短所があるように、すべての建物にも長所・短所があります。
「家守り」という言葉を聞いたことがありますか?
「家族」というものの捉え方
■必ず調査される『クレジットカードの利用履歴』
家って何でしょう。
■あなたは持ち家志向ですか?
住まいのトラブルで、一番怖いのは水です!
リビング・・・と聞くとどんなイメージを持ちますか?
車を買う時、お得な価格で必要な装備は揃っているけど,その車種の中では低いグレードのものを見たとします。
同じカテゴリー(生活情報通信)の記事
 そろそろ年末の大掃除計画のすすめ (2021-10-30 12:52)
 家づくりリンク集 (2021-05-30 15:32)
 間取図(プラン)に家具を書き入れてみましょう! (2018-10-12 11:45)
 施工業者との契約を終えると、ワクワクする一方で現実的な問題を考えなければなりません。 (2018-09-23 09:17)
 家の間取りは隣接する家次第で大きく変わります。 (2018-09-10 11:58)
 住んでいるうちにいろいろなことが起こります。 (2018-09-05 11:53)
 家を建てたきっかけって何だと思いますか? (2018-08-31 10:59)
 玄関に収納するものは何ですか? (2018-08-25 15:21)
 収納が足りない (2018-07-22 16:59)
 3年後にはマイホームが欲しいなぁ・・・。 (2018-07-16 09:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。