リビング・・・と聞くとどんなイメージを持ちますか?

カテゴリー │生活情報通信

リビング・・・と聞くとどんなイメージを持ちますか?


■どんなイメージ?

『リビング』と聞くと、

『ソファー』+『テーブル』+『テレビ』。

そんなイメージはありませんか?




そのイメージは、テレビや雑誌、折り込みチラシ、

住宅展示場などを通して、知らず知らずのうちに

植えつけられたものかもしれません。




■どちらのタイプ?

1.ダイニングで食事をしながら一家団らん。

食事を終えた人からリビングに移動し、

一家団らんのやり直し。

または、2か所に分かれて過ごす。




2.ダイニングで食事をしながら一家団らん。

食事を終えたら、

宿題や読書、雑談など好きなことををしながら、

そのままダイニングで一家団らん。




あなたは、どちらの行動がしっくりきますか?

もし2番なら、

リビングは来客時しか必要のない場所かも。

それなら、ダイニングを広くしてリビングを狭く。



あるいは、

リビングそのものを無くしていいかもしれませんね。




■家族でくつろぐ場所ならではの工夫を

家族が長時間過ごす場所は、どうしてもモノが増えがちです。

スッキリした空間を目指すなら、

使い勝手の良い場所に収納スペースを設けないといけません。




といっても、

図面の上でそれをイメージするのは

なかなか大変です。





今、家族が一番くつろいでいる場所で、

どこがどんなふうに散らかってしまうのか、

どこにどんな収納があると部屋が片付くのか、

書き出してみましょう。

今の収納スペースの不満も書き出してください。


それらは、新居で一家団欒する場所をつくるとき、

とても役立つ情報になるでしょう。




■広さより過ごしやすさ

坪数が多いと価格は高くなるし、

広くなった分だけ掃除の手間が増えます。

なのに、その分家族が幸せになれるかといえば、

決してそうではありません。




家族の幸せは、家の広さと比例しないんです。


それなら、

負担にならない価格で、

掃除の手間を増やさないようにして、

今以上に家族が幸せになれる家づくりをした方が

ずっとずっといいですよね。


(いえいえ、決して掃除が嫌いというわけでは・・・)





同じカテゴリー(生活情報通信)の記事画像
そろそろ年末の大掃除計画のすすめ
住んでいるうちにいろいろなことが起こります。
玄関に収納するものは何ですか?
収納が足りない
3年後にはマイホームが欲しいなぁ・・・。
すべての人間に長所・短所があるように、すべての建物にも長所・短所があります。
「家守り」という言葉を聞いたことがありますか?
「家族」というものの捉え方
■必ず調査される『クレジットカードの利用履歴』
家って何でしょう。
■あなたは持ち家志向ですか?
住まいのトラブルで、一番怖いのは水です!
車を買う時、お得な価格で必要な装備は揃っているけど,その車種の中では低いグレードのものを見たとします。
メンテナンスの主役は・・・
同じカテゴリー(生活情報通信)の記事
 そろそろ年末の大掃除計画のすすめ (2021-10-30 12:52)
 家づくりリンク集 (2021-05-30 15:32)
 間取図(プラン)に家具を書き入れてみましょう! (2018-10-12 11:45)
 施工業者との契約を終えると、ワクワクする一方で現実的な問題を考えなければなりません。 (2018-09-23 09:17)
 家の間取りは隣接する家次第で大きく変わります。 (2018-09-10 11:58)
 住んでいるうちにいろいろなことが起こります。 (2018-09-05 11:53)
 家を建てたきっかけって何だと思いますか? (2018-08-31 10:59)
 玄関に収納するものは何ですか? (2018-08-25 15:21)
 収納が足りない (2018-07-22 16:59)
 3年後にはマイホームが欲しいなぁ・・・。 (2018-07-16 09:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。