感性価値創造イニシアティブを求めているのでは?

カテゴリー │生活情報通信

経済産業省は、2007年5月に「感性価値創造イニシアティブ」を取りまとめ、
2008年度から2010年度の3年間を『感性価値創造イヤー』として活動していました。

聞いた事がありますか?
私は、あまり耳にする機会はありませんでしたが・・・。

感性価値』というのは、「生活者の感性に働きかけ、感動や共感を得ることによって、顕在化する経済価値」で、「作り手の感性に由来するこだわりやスピリットが、ものやサービスに息づき、生活者に語り始める時、つまりは『もの語り』として、生活者の感性に訴え、感動、共鳴を得たとき、それは特別な経済価値を生み出していく」というものです。

確かに、物を持つことで得られる物質的な豊かさは、必ずしも人の心を豊かにするものではありませんね。
現代は、「高機能、信頼性、低価格」といった要素だけで満足する時代ではありません。
それは、私達消費者にとっては、もはや当たり前のことです。

それに『何か』が加わった商品を知らず知らずのうちに選んでいるのではないかと思います。
「このデザインって、なんだか癒されるよね」とか、
「楽しい気分になれるから、この色にしよう」とか・・・。


不況が続く中、企業は生き残るために
「自社は何のために存在するのか」
「どうすれば消費者の役に立てるのか
」を考えています。

その答えを見つけて、消費者のために動き出した企業は不況に負けずに成長しています。

それは、家づくりに関しても同じです。
そんな人たちがつくった家は、きっと住み心地がいいんでしょうね。



同じカテゴリー(生活情報通信)の記事画像
そろそろ年末の大掃除計画のすすめ
住んでいるうちにいろいろなことが起こります。
玄関に収納するものは何ですか?
収納が足りない
3年後にはマイホームが欲しいなぁ・・・。
すべての人間に長所・短所があるように、すべての建物にも長所・短所があります。
「家守り」という言葉を聞いたことがありますか?
「家族」というものの捉え方
■必ず調査される『クレジットカードの利用履歴』
家って何でしょう。
■あなたは持ち家志向ですか?
住まいのトラブルで、一番怖いのは水です!
リビング・・・と聞くとどんなイメージを持ちますか?
車を買う時、お得な価格で必要な装備は揃っているけど,その車種の中では低いグレードのものを見たとします。
同じカテゴリー(生活情報通信)の記事
 そろそろ年末の大掃除計画のすすめ (2021-10-30 12:52)
 家づくりリンク集 (2021-05-30 15:32)
 間取図(プラン)に家具を書き入れてみましょう! (2018-10-12 11:45)
 施工業者との契約を終えると、ワクワクする一方で現実的な問題を考えなければなりません。 (2018-09-23 09:17)
 家の間取りは隣接する家次第で大きく変わります。 (2018-09-10 11:58)
 住んでいるうちにいろいろなことが起こります。 (2018-09-05 11:53)
 家を建てたきっかけって何だと思いますか? (2018-08-31 10:59)
 玄関に収納するものは何ですか? (2018-08-25 15:21)
 収納が足りない (2018-07-22 16:59)
 3年後にはマイホームが欲しいなぁ・・・。 (2018-07-16 09:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。