土地を購入するときの注意①

ゆいちゃんの父

2018年01月18日 11:58




多くの人が家を建てるときに土地を購入します。

土地探しも、家づくりと同じく、

結構時間がかかるものです。



何十年も生活するのですから、

慎重に探したいものですね。



しかし、土地を購入するときも、

注意しなけれなならないことがたくさんあります。


それをお伝えしていきますね。



まずは当たり前のことですが、

現地を実際に確認してください。

不動産情報だけでは判断できないことも

たくさんあります。


そこで注意することは・・・

高低差があったり、土が盛ってあると、

家を建てる前に整地する費用が掛かります。

水道が引き込まれていないと

引き込み費用がかかります。



電柱の有無と場所、移設が可能かどうかを

調べます。

駐車スペースを考えるときに重要です。



ゴミ置き場が隣接していると、

いい気分ではないですよね。



境界が明確になっていなければ

境界を決めるための費用がかかります。


まずはこんなところでしょう。

この他では、近隣にどんな人が住んでいるかも

わかる範囲で調べておく方がいいかも知れませんね。










*家づくり無料勉強会開催のお知らせ⇒ クリック

*暮らスクール開催のお知らせ⇒ クリック

*プライベート見学会のお知らせ⇒ クリック

*家づくり(新築・リフォーム)に関するご相談は⇒ クリック



【ブログランキング参加中です♪】
【応援よろしくお願いいたします】
 
↑↑クリック ↑↑していただけると嬉しいです♪

関連記事