【Psygram・サイグラム】とは? ④

ゆいちゃんの父

2022年09月16日 17:00




【Psygram・サイグラム】とは? ④

サイグラムを単なる類型学としてではなく、

日頃から活用できるコミュニケーション・ツールとしての

役割を持たせるため、統計データ分析の中で新たに発見した法則性を理論に加え、

「分かりやすい、覚えやすい、使いやすい」という3つをコンセプトにし、

実践で活用できるコミュニケーション・ツールに進化させました。

これにより、今まで定義があいまいだった

個人の質性傾向(特に「意志決定の傾向」「環境・対人の対応傾向」)に

一つの「仮説」としての考え方を打ち出しました。

その後、サイグラムの講座を受講した約20,000人に

「日頃活用できるコミュニケーション・ツールとして有効か?」という質問を行った際、

約78%の人が「極めて有効」と回答し、約16%の人が「かなり有効」と回答し、

約5%の人が「まぁまぁ有効」と回答したことは、

統計学的にもその有効性が証明された結果となりました。

(ちなみに、統計の科学的な裏付けは2,000例以上とされています)


サイグラムに興味を持たれた方は

こちらをご覧ください ⇒ https://psygram.com/fa/6f4445586f6d78553161413d
     ⇓

関連記事